【埼玉栄高校サッカー部炎上】退学の可能性は?ネットリテラシーよりも教育すべきこととは?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

スポンサーリンク

2022年3月11日に埼玉県にある埼玉栄高校のサッカー部員がインスタに投稿した動画で大炎上しています。

これによって関わった埼玉栄高校サッカー部員の退学の可能性はあるのでしょうか。

またこの大炎上により埼玉栄高校のサイトは謝罪文を発表しています。

ネットリテラシーの教育の徹底という記載がありましたが、ネットリテラシーよりも教育すべきことがあるという意見がネット上で挙がっています。

今回は埼玉栄高校サッカー部員の大炎上について調査します。

それでは早速見ていきましょう。

スポンサーリンク

目次

埼玉栄高校サッカー部員がインスタ投稿で大炎上

埼玉栄高校のサッカー部員がインスタで投稿した動画で大炎上しています。

2022年3月11日に、埼玉栄高校のサッカー部員がインスタで2011年3月11日に起こった東日本大震災の被害にあわれた方への追悼を投稿しました。

その追悼がかなり不謹慎な内容だったことから、Twitterのインフルエンサーに取り上げられ瞬く間に大炎上しました。

埼玉栄高校のサッカー部員がインスタで投稿した内容が

東日本大震災のこれを観て生きている方、とても嬉しいです。また死んでしまった人はお墓で聞こえないと思うが(笑)、ほんとに悔しいです。ザーメン

引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/cc6516c02bb909473b81a945e9c9406ff616a27f

例年、3月11日になるとテレビでもネットで東日本大震災の特集がされたり、著名人が追悼メッセージをしたりします。

これに便乗してパロディのつもりで動画投稿していしまったと思われますが。。。

これに対してネットの多くが批判の声を上げ、特定班が動画の撮影者と出演者を特定してしまっています。

更に、かなりの影響が出て事を認識したのか、埼玉栄高校の公式サイトで謝罪文を公開。

引用:https://www.saitamasakae-h.ed.jp/news_h/2023/03/12/38848/

埼玉栄高校の校長名義で謝罪とネットリテラシーの教育の徹底を表明しました。

現在はそれ以外の埼玉栄高校の公式サイトのページは閲覧できない状態です。

埼玉栄高校のグーグルの評価も1.4と地に落ちていますね。

スポンサーリンク

【埼玉栄高校サッカー部炎上】退学の可能性は?

今回の埼玉栄高校サッカー部員の炎上で退学の可能性があるのでしょうか。

ネット上では撮影者と出演者の二人が特定されている状態で、デジタルタトゥーを刻んでしまった状態になっています。

またネットの声は圧倒的に退学を求めていて、前述した埼玉栄高校の謝罪文に納得していない声が非常に多かったです。

埼玉栄高校サッカー部の該当者二人が退学になる可能性ですが、高校側から退学させる可能性は低いと感じています。

それは犯罪ではないからです。

もちろん埼玉栄高校の校則の中に、ネットリテラシーに関する校則が存在するのであれば退学になるかもしれませんが。

ただ高校名はもちろん、名前も特定されてしまっているので実生活は厳しいものになる事は間違いなく、本人たちが自主退学を選ぶ可能性はあります。

1人は顔バレもしてますからね。

今回の埼玉栄高校サッカー部員の行動は、最近流行っている回転寿司のテロ行為(バカッター)と違い法を犯してはいないです。

回転寿司のテロ行為は店に対して法律に抵触している可能性がありますから。

ただ寿司テロよりも遥かに国民感情を刺激したし、許さないという声が大きいのは当然の結果です。

それは東日本大震災で被災されている方、遺族の方、恐怖を体験した人たちが非常に多くいるから。

まだ今現在も避難生活を送っている人がいるし、行方不明の方もいます。

なので、埼玉栄高校の謝罪文には納得していない人も多いし、

  • 退学にしろ!
  • 本人や保護者が謝罪しろ!

という声も多いんですよね。

恐らく該当生徒は16,17歳ですから東日本大震災の頃は5,6歳とまだ物心がつく前だった思います。

しかし、だからと言って許されるものではありません。

スポンサーリンク

【埼玉栄高校サッカー部炎上】ネットリテラシーよりも教育すべきこと

埼玉栄高校の公式サイトの謝罪文には、

今後は、このようなことが二度とおこらないように、当該生徒も含め、全校生徒に対してよりきめ細かな心の教育による道徳心の向上を図ると共に、ネット社会、特にSNSに対するリテラシー教育を更に充実させていく所存です。

引用:https://www.saitamasakae-h.ed.jp/news_h/2023/03/12/38848/

ネットリテラシーの教育を更に徹底していく事が記載されています。

恐らくは仲間内でふざけただけだと思いますが、動画をアップしてしまうことで世界に発信していしまっているという認識が無いのかもしれませんね。

また認識が有ったとしたら想像力に欠けていたのだと思われます。

確かに今の時代、他人も自分も守るためにネットリテラシーは重要です。

特にZ世代と呼ばれている今の中高生はインタネットネイティブ世代なので、ネットの危機感が低い傾向にあります。

30代40代などインターネット黎明期を体験した人たちには、昔ほどでは無いにせよ顔や名前など個人情報をネット上にアップすることに抵抗を持つ人も少なくないですから。

ただネットリテラシーの教育よりも今回の問題はモラルや倫理感です。

そもそも仲間内でも地震や事故など人が亡くなった出来事に対してふざけるのはドン引きしますよね。

それを世界に発信してしまったら当然炎上することは分かりきった事。

ただ本人たちは

なんでここまで言われて炎上しているのか理解できていないようです。

この流出がまた世間を炎上させてしまっているわけですが。。。

寿司テロ炎上でもそうですが、モラルや倫理観が育っていないから自分の行動で自滅してしまう。

あんなに寿司テロの炎上がメディアやネットで流れていたのに、それを教訓として活かせない。

高校生ならある程度の分別はつくだろ、という声も少なくなかったですが、今回の埼玉栄高校サッカー部員の二人は未熟だったのでしょう。

これは学校もそうですが、やはり親の教育だと思います。

何が社会的、モラル的にボーダーラインになるのかを認識させてあげないといけないですよね。

例えば東日本大震災なら、まだ12年前の話ですから家庭でも学校でも伝えて教える事ができます。

たった1つの動画で高校生自身の人生も狂ってしまうのですから、今の時代は特に両親はちゃんとモラルや倫理観は教育する必要がありそうですね。

スポンサーリンク

最後に

埼玉栄高校サッカー部がインスタで投稿した動画は、国民感情的に最悪です。

高校生自身が何が悪かったのか理解できていないことからも

  • ネットは全年齢全世界が見ている事を想像できなかった
  • モラルや倫理観が欠如していた

と思われます。

簡単にネットに繋がるからこそ、本人にとってちょっとした事でも人生をハードモードにしてしまいます。

寿司テロ含め前例がどんどん作られていってるので、想像力を働かしてSNSと付き合っていかなければいけませんよね。

【北海道名寄市】セブンイレブンが雪で半壊した理由を調査【画像】!原因は木造化店舗施策?2023年2月18日

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次